2015年2月12日木曜日

8ヶ月、つかまり立ちに慣れてくる

6ヶ月の初めくらいから、
両手を持ってあげると膝に力を入れて立ち上がるようになり、

7ヶ月くらいから、
物につかまって自力で立とうとするようになりました。

ベビーベッドで寝ている時、見ていないうちに目を覚ましたようで、柵を掴んで1人で立ち上がり、こちらを見ているのを見た時にはびっくりしました。(笑)

                    7ヶ月と20日頃

最初の頃は、グラグラで安定せず、後ろに頭から転んだりして、
本当にヒヤヒヤしながら見守っていたのですが、
8ヶ月頃からは、だいぶ慣れてきました。

転び方も覚えて、尻もちをつくようになり、
後ろに頭からバターンとなる事もなくなりました。

                       8ヶ月頃

最初はテーブルなど、つかまりやすいところでしか立てなかったのですが、
ちょっとした凸凹をうまくつかんだり、フラットな壁でも立てるようになりました。

最近はよく、お父さんやお母さんの足にしがみついて立ってます。(笑)

立つ事が楽しいみたいです。






【ひよこがググッたキーワード】:「赤ちゃん 7ヶ月 9ヶ月 つかまり立ち 経過 どのくらい 画像 写真」