2015年1月5日月曜日

授乳中の食欲がものすごいです。

現在、母乳のみで育児中なのですが、
食欲がものすごいです。

食べても食べても腹が減ります。(笑)

それでも母乳をあげているせいか、
あんまり太らないんですね。


私は155cmで40kgの痩せ型体型なのですが、
元々、「痩せの大食い」と言われるほど、
ものすごい食べるタイプなのです。

今はさらに間食もしまくってる感じです。

家にいるとずっと食べてます。
ご飯は一人で1日2合くらい食べちゃいます。
最近1.5合ぐらいに減らしたのですが、
その分、間食もしているのであまり意味無し。。

お菓子とかケーキが母乳に良くないとは分かっているけど…
我慢できずに食べてたりします。

少しでもジャンクなお菓子は避けて、
手作りの体に良いお菓子にしよう!って思って、
サツマイモのパンケーキとか作って食べてるんですが、、、
「イモならいいよね」とか言いながら普通のお菓子より
ついつい食べ過ぎちゃったりして。(意味無い。笑)

お菓子の代わりに野菜とフルーツにすると
罪悪感がだいぶなくなるのですが、
イモと果物は糖質たっぷりで肥満要素いっぱいなんですけどね(^_^;)

そんな感じで、ちょっとは「ヤバいヤバい」と思いつつ、
結局、1日食べてばっかりです。


それでもあんまり太らないです。
産後41~42kgくらいになってから
それ以上は太らないです。
(まぁ1.2kgは太ったんだけど)

夜食べると多少影響しますけど、
昼間は何食べても大丈夫って感じです。

それだけ母乳って消耗するもんなんですね。
授乳の後は眠くなって、また腹減ります。(笑)
母乳だけ飲んでいてこんなに大きくなれるんだから当然か・・・




【ひよこがググッたキーワード】「授乳中 空腹 おなかがへる 暴飲暴食」