いざ必要になったら慌てるかも…」
と思って哺乳瓶は一応買っておきましたが、
一度も使わずに終わりました。
思えば、哺乳瓶なんて今や近所のドラッグストアでも
売っているので、困ってからでも買いにいけるので、
あらかじめ買っておく必要はないのかもしれないのですが、
「夜中に急に必要になるかもしれない…」とか考え始めると、
持っていないと不安にはなりますよね。(^_^;)
使わずに終わるのはもったいないですが、
それは、完母になれたということですので、
「安心代」だと思えば、あってもいいのかもしれません。
私は哺乳瓶はとりあえず1つだけ買いました。
ミルクも一番少ない小分けパックのものを1箱のみ。
ミルクは試供品が病院で貰えたりするので
急いで買わなくてもいいと思います。
(私は試供品も余りました。)
ミルクは少量であれば離乳食が始まった頃に
風味付けで使いきることもできると思います。
【ひよこがググッたキーワード】:「母乳のみ 出産準備 哺乳瓶 必要 いつ」