2015年1月24日土曜日

出産時にうんちが漏れそうな感覚

汚い話ですみませんが、
妊娠中に出産の事で密かに不安だったことが、
「出産のいきみと一緒にうんちが出てしまう事がある」
って事を知った時です。(^_^;)

もしそうなったら恥ずかしいやら気まずいやら
人として情けない…なんて思っていたんですが、、、


それどころじゃなかったです。(^_^;)


私は陣痛の時間が長かったので、
後半、いきみたい感じになってきた時に、
同時にうんちも出そうな感覚になり、
何度もトイレに駆け込んでました。(走れませんけど)

でもほとんど出ないんです。

なんなら分娩台に上がる前に、
全部スッキリしておきたい感じだったんですが、
便秘気味だったせいか、
ウサギの糞みたいなコロっとしたのがちょびっと出たりしましたが・・・

もはや、出るのに出ないのか、
出ないのに出る感覚がしているだけなのか、
よくわかりませんでした。

結局、分娩台に上がって、いきんでいる時も、
出そうになりました。
というか出ました。(^_^;)
その頃には「出たような気がするけど出たのかもわからない」って
感じになりました。

助産師さんもそんなの慣れていると聞いていたので、
「うんちが出ちゃったかもしれないです…」
と言ってたら、
「大丈夫よ~」と軽く返されました。

たぶん出てきたものをキャッチしてくれたのがわかりました。(^_^;)


いざ産まれる寸前は、
さすがに出てきてしまうと不衛生なので、
ずっと肛門のところを押さえて出ないようにしてくれてました。(笑)


そんなわけなので、
普通に考えたらかなり恥ずかしい状態だったのですが、
それも含めて、
あまりに助産師さん、看護婦さんが「当たり前」みたいな対応を
してくれるので、もはやあまり恥ずかしくもなかったです。


病院によっては浣腸することもあるらしいのですが、
浣腸して出すのもしんどいと言えばしんどいので、
どっちがいいとも言えないかなと思います。


どっちにしても、全員とは言わないでも、
「そういう人多いから大丈夫」と
当たり前のように思っておいていいと思います。


今思うと、出産のいきみって、ある意味
「もの凄い酷い便秘を出す」
みたいな感じです。
どっちが出る感覚なのか、わからなくなります。(笑)




【ひよこがググッたキーワード】:「分娩時 大便 排泄したい 漏れてしまう」