2014年9月30日火曜日

授乳中の飲み物は何飲んでました?

【ひよこがググッたキーワード】:「授乳中 飲み物 母乳に良い 乳腺炎対策」


授乳中ってカフェイン避けると飲めない飲み物が多いから、しんどいんじゃないかと思ってたんですが、
世の中にはいろんなドリンクがあるもんですね。(笑)
私は、

・マリエン薬局/授乳・乳腺炎対策ブレンド
・AMOMA/ミルクスルーブレンド
・牛蒡子(ごぼうの種)
・たんぽぽコーヒー(タンポポ茶)
・ルイボスティー
・ハニーブッシュティー
・ごぼう茶
・ディカフェのコーヒー・紅茶
・どくだみ茶
・プーアール茶(カフェイン入)
・普通のコーヒー(カフェイン入)

あたりを主に飲んでました。
母乳に効くハーブティをメインにしたいところですが、
飽きるので、これだけ色々飲んでました。

カフェインもそこまでシビアに制限していなかったので、
普通のカフェイン入りのお茶・コーヒー・ドリンクもたまに飲んでました。

ノンカフェインだけでもけっこう選択肢あるものですね。
「今日は何飲むかな~」っていう感じで、
何種類か常備しておくと色々楽しめます。


【以下ひよこが購入したものです。】

・マリエン薬局/授乳・乳腺炎対策ブレンド
授乳・乳腺炎対策ブレンド
マリエン薬局/授乳・乳腺炎対策ブレンド

お茶、水替わりに飲んでます。
ハーブティがいける人ならば、いけるかと。


・AMOMA/ミルクスルーブレンド

こちらも、お茶、水替わりに飲んでます。
けっこう飲みやすいです。


・牛蒡子(ごぼうの種)

これは飲み物というより、薬の域ですね・・・。
めちゃマズいです。
でも私は、意外と飲めちゃいます。


・たんぽぽコーヒー(タンポポ茶)
近所の輸入食料雑貨店で買ってます。
まぁ、たまに飲んでみるか・・・的な感じですね。


・ルイボスティー
これも近所の輸入食料雑貨店に売ってるので買ってます。
ルイボスティーは栄養価も高いらしく良いみたいですね。
毎日だと飽きますが、飲みやすいのでたまに飲んでます。


・ハニーブッシュティー
同じく輸入食料雑貨店で買ってます。
ルイボスより知名度は低いようですが、
ほのかな甘みがあります。たまに飲んでます。


・ごぼう茶
ごぼう好きならいけると思います。
けっこう好きなので飲んでます。


・ディカフェのコーヒー
カフェインレスコーヒードリップパック アソート8P
オイシックスのカフェインレスコーヒードリップパック
注文してます。高いですけどなかなか美味しいです。

コーヒーは好きで、妊娠前は1日3.4杯飲んでましたので、
たまーに外出した時は普通に飲んでます。
家で飲みたくなる時は、デカフェのドリップを飲んでます。

他の母乳に良さそうな飲み物を優先して
できるだけ飲むようにしていたので、
私の中では、コーヒー、紅茶は、ノンカフェインでも
「害はないけど、嗜好品の部類」っていう感覚です。


・プーアール茶(カフェイン入)


プーアール茶にもカフェインは入っているのですが、
味が好きだったので、たまに薄めにして飲んでました。
しかもプーアール茶を飲むと母乳がよく出る気がします。

中国茶なので、当然中国産が主なので、できるだけ
有機栽培のものを選ぶようにしてます。


・どくだみ茶

近所のナチュラル系の食料品店で買ってます。
どくだみ茶もなんとなくデトックス効果があって母乳の調子が
良くなる気がします。


・その他

最近は、コーラもカフェインフリーのものがあるんですね・・・。
ついつい飲んでしまいそうです。(^_^;)
人工甘味料は控えたいところですけどね。