2014年8月22日金曜日

ベビーバスのおすすめは?



私はふかふかベビーバスっていうエアータイプのものを買いました。
膨らませるタイプのやつです。
今はシンクタイプよりこれ使ってる人多いみたいですね~

比較してないのでなんですが、これでよかったなって思いました。

理由
・あたりが柔らかい。
・いらなくなったら空気を抜けば小さくなって場所を取らない。
・台所のシンクにぴったりはまった。
・ベビーバスを卒業して、大人とお風呂に入る時に、待機場所として使えた。

1カ月くらいまでは、台所のシンクにベビーバスを置いてそこで洗ってました。
けっこうサイズが大きいので、小さい台所のシンクや洗面台には置けません。
シンクにはまらない場合、このベビーバスはおすすめできません。
そのまま水を抜ける場所に置いて使ったほうが良いです。
ふにゃふにゃなので、単体で置いて使うと運ぶ時に水がこぼれますので大変です。

ちなみにベビーバスでお風呂に入れる時は、ずっと手で抱いた状態で洗うので、お尻のところのボコっとしたストッパーは邪魔なのでふくらませないほうが良いです。


ちなみに一ヵ月検診が終わった頃から、大人と一緒に入るようになりました。

ベビーバスなんて最初の1カ月だけしか使わないんだろうな、と買った時には
思っていたのですが、思いがけず良かったのが「待機場所に使える」です。

お風呂でママが洗っている間に「待機場所」として赤ちゃんをベビーバスに寝かせていました。
柔らかいので、お湯を入れずに直に赤ちゃんを寝かせておくことができます。
思いのほか長く使いました。


【ひよこが楽天で探したキーワード】:「ベビーバス」
これも気になった。 入ってる感じが、かわいい。(笑) 

おしゃれだし、畳めて便利かもと思いました。


【ひよこがググッたキーワード】:「ベビーバス おすすめ 画像 写真」