2014年8月22日金曜日

出産のためにする申請は何をすれば良いのか?

【ひよこがググッたキーワード】:「出産 必要な申請 どうやってする 何がある 画像 写真」





マタニティ雑誌とか見ていると、妊娠すると
「忘れちゃいけない申請リスト」なんてのがある位、
出産手当とか申請する事がいっぱいあるのだけど、
その時は、どういう制度があってどういう仕組みなのかもよくわかってなかったんで、
雑誌とかネットで書いてあるの見て、
貰い逃すんじゃないかと余計不安になったりしました。(^_^;)

でも実際は慌てるような事はなんもなかったですね。

私は働いていて産休を取る形(退職しない)なのですが、
幸い、うちの会社は産休を取る社員がたくさんいたので、経理がかなり慣れてました。
申請書は会社で用意してくれて、用意する書類や記入の仕方も教えてくれて、
手続きは会社で全部やってくれました。

でも逆に慣れてない会社だと、よくわかってない事もまれにあるようなので、
自分からどんどん聞いて調べてもらったほうが良いです。
毎年、改定されたり制度が色々変わってきたりもしているんで、
しょっちゅう産休の手続きをしてない会社は、最新情報を知らなかったり、
言わないとやってくれないっていうのはあると思います。