最高に無駄な買い物。(-_-)
入院中に病院でしか使わないので最小限にとどめたい。
病院で用意している所もあるので、確認するべし。
生理用ショーツがオッケーの所もあるので、その場合は買わなくて良い。
私は、病院で用意したもの1枚と、
自分で産褥ショーツ4枚買いましたが、
産褥ショーツ2枚だけ買って、あとは生理用ショーツ4枚とかで良かったな、って思いました。
産後につける、お産パッドって、
「ここまでデカいなら、紙オムツはいたらよくないか?」
ってくらい大きいんですよね。
産褥ショーツはお産パッドを支えてるオムツカバーみたいなもんです。
「汚れたので1日何回か替えることもある」って人もいるようですが、
私はほとんど汚れませんでしたので、1日1枚です。
洗濯ですが、さすがに身内でも頼むのは抵抗があるので、
自分で入浴の時に洗って、病室に見えないようにコッソリ干しておきました。
(タオルの間とかにね。笑)
そのサイクルがうまくいったので、結局2枚しか使わなかったんです。
うちの病院は、診察台での診察(産褥ショーツを履いてる意味がある時)が
出産後と、退院前の2回位だったので、その時以外生理用ショーツで十分でした。
産褥ショーツは、退院後も、生理用ショーツとして使えばいいんじゃ?と思ってましたが、
やっぱり履き心地がいいわけでもないし、全く使いませんでしたね~(^_^;)
【ひよこが楽天で探したキーワード】:「産褥ショーツ」
【ひよこがググッたキーワード】:「産褥ショーツ 必要か? 生理用ショーツ 代用」